青森のおすすめを紹介します
-
八甲田ロープウェー株式会社様
八甲田ロープウェー
十和田八幡平国立公園
眼下に広がる四季折々の雄大な自然を満喫!季節によって表情が変化する大自然を手軽に楽しめる!
日本百名山のひとつ青森県の八甲田山。青森・岩手・秋田の三県にまたがる十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園の北部に位置し、主峰八甲田大岳を中心に、10余りの山々から構成される連峰です。
新緑や高山植物、紅葉に樹氷など、訪れる時期によって表情が変化する八甲田連峰は、とにかく大自然が魅力!
この大自然を手軽に楽しめるのが「八甲田ロープウェー」です!
山麓駅から片道10分程で標高約1320mの山頂公園駅まで運んでくれます。
駅と名がついているだけに、乗車時に改札鋏(かいさつばさみ)でチケットを切ってくれて、ワクワク感も高まります!八甲田ロープウェー山麓駅
山麓駅駅舎とレストハウス八甲田 こちらが乗車するゴンドラ! いよいよ出発! 期待が高まります! ゴンドラからの山麓駅の様子! 山頂公園駅屋上展望デッキは360°見渡せる大パノラマの絶景!
ロープウェー乗車中も絶景が楽しめますが、是非体験していただきたいのは「山頂駅屋上展望デッキ」の360°大パノラマ!!
天候に恵まれると、岩木山や青森市街、津軽半島や下北半島、陸奥湾に北海道まで見渡せるそうです。
下を見てしまうと足がすくみますが、恐怖心を吹き飛ばすほど価値のある大絶景です!!山頂公園駅駅舎の屋上には展望デッキが! 山頂公園駅屋上展望デッキからの眺め! 上から見下ろした山には雲の影が! いくつものビューポイントや展望台がある八甲田山頂駅公園
駅舎から出てすぐ目に入ってくるのが山頂駅眺望ウッドデッキ! 山頂駅ウッドデッキからの眺め! 山頂公園駅を基点としたトレッキングコース「八甲田ゴードライン」
遊歩道の入り口 トレッキングコースは30分コースと60分コース、2種類の遊歩道が整備されており、湿原が点在し高山植物の一大宝庫ともなっている田茂萢岳を手軽に散策することができます!
青紫の松ぼっくり! 幽霊のようなギンリョウソウ 田茂萢湿原 同じ山でも表情は様々! 季節ごとに楽しめる大自然
青葉と色づき始めの紅葉 山一面が燃えるような紅葉! 大迫力の樹氷! 山頂公園駅には記念スタンプやお土産品売り場も!
なぜか押したくなる記念スタンプ! こちらも記念のお土産品! 八甲田ロープウェー株式会社様
住所 〒030-0188 青森市大字荒川字寒水沢1-12
電話番号 017-738-0343
ViewArchive
記事一覧